
アメリカの栄養学、衛生学の第一人者であるカーパーさんの
『食事で治す本』を読んでみますと、びっくりするようなことに 出会いますよ。
人参が肺ガン予防に効果がある!!!
これには驚きました。人参に含まれているβーカロテンが 働くそうです。
『肺ガンを予防する量は、一日たったの人参1本。
βーカロテンの抗ガン力は、理論的にはその抗酸化作用と
免疫力を高める作用の両方によるものと考えられている。
ガンを予防しガンとたたかう上で、免疫による防衛が需要なのだ。』
とあります。
βーカロテンが沢山含まれている人参は、年齢が高まるにつれ
より大事になるように思われます。
だけど人参を沢山食べるのは難しい!!!
松 順造
