
前回書きましたジーン・カーパーさんは『食べるくすり』という著書の 中で、
この様なことも書かれています。
「人参についてもっともスリリングなのは、もっとも悪性で治りにくいガン、
特に肺ガンや膵臓ガンを縮小させる上で大きな効果をもつ点である。」
「血中コレステロールを下げる。」
「便秘を予防する。」
人参に含まれているβーカロテンが私たちの身体の健康維持に
大きな作用を及ぼすようです。
私は病気になれば、ガンになればどちらにせよ大変で、そう簡単には 治らないと覚悟し、病気に罹らないよう予防に普段から力を入れるべき だと考えています。
人参が肺ガンに効果があると言われても、ヘビースモーカーの人には そう効果があるようには思われませんし、何よりもタバコを吸う回数を 減らし、人参を食べる努力をすれば、また違った効果がでるのではと 考えるのです。
何はともあれ、人参は私たちの健康維持には抜群のものであることは 間違いないですね。
松 順造
